子連れキャンプ持ち物秋何いる?寒さ対策の必需品も紹介

子連れキャンプ持ち物秋何いる?寒さ対策の必需品も紹介

8歳5歳、怪獣系兄弟と日々奮闘中のママみいさです♡

秋をもっと楽しみたいのに、急に寒くなってもう冬の気配がしてきた。泣

自分が寒い思いするのも嫌だけど、子連れキャンプをしていると子どもが寒くないか心配になるよね。

子どもって寒いのに全然アウターを着てくれない事とかない?笑

秋とはいえ朝晩はかなり冷え込むから持ち物は万全に準備したいところ。

今回は秋冬の子連れキャンプに向けての必需品やおすすめの持ち物を紹介するね☆

紹介するアイテムは全部わたしが使ってるアイテム!

目次

子連れ秋キャンプおすすめの持ち物

子連れキャンプはなかなか思うようにいかないこともあるけど、回数を重ねていくと少しずつ快適にしていくための対策ができてきたな。と思う今日この頃。

傾向と対策(笑)

キャンプは季節によって持っていく物が変わるから、積載の仕方も変わってくる。

必要なものとそうでないものをうまく区別してスムーズにキャンプしたいね◎

ここではわたしが秋キャンプに持っていくおすすめのグッズを紹介していくよ!

防寒テムレス

秋冬キャンプで、お湯が出ないキャンプ場での洗い物は苦行でしかない。

防寒テムレスは洗い物用ではなく作業用手袋だけど、秋冬のキャンプで本当におすすめ!

これを忘れると手が死亡(笑)

普通のキッチン用手袋と何が違うかというと、内側が裏起毛!!そして蒸れない

このふわふわが冷たさを全く感じさせないし、キッチン用手袋の中が蒸れるあの嫌な感じもない!

防水透湿で水は通さないけど蒸れは外に逃がしてくれる優れもの。

お湯の出ないキャンプ場を予約してる人は用意しておこう◎

\最強手袋!!!/

防寒テムレスがあれば冷たい水が怖くない

エアーポンプ

秋冬の寒い時期はインフレーターマットが膨らむのに時間が掛かる・・・。

それはマット内部の空気が冷えて膨張しにくくなるのが原因。

早くサイトを完成させてゆっくりしたいのにマットが膨らまないと寝床が完成しない。

そんなときに使ってるのがこのエアーポンプ

元々手のひらサイズのエアーポンプを使っていたけど、これに買い替えたらパワーが全然違ってマットを膨らませるのがより早くなったよ!

結果、寝室をつくる時間が早くなって設営時間を短縮することができたよ◎

空気を抜くこともできるから撤収もスムーズ!

\早く寝床を完成させたい人へ!/

反射板タイプの風防

秋冬キャンプの焚き火は暖を取れるし心地良くて好き

風よけやプライベート感を確保するための風防だけど、反射板タイプが特におすすめ!

我が家は元々、布タイプの風防を持ってけど、重たいし設置するのが面倒で・・・。

この反射板タイプの風防を買って、設置の手軽さも暖かさの違いにもびっくり

これは秋冬キャンプにおすすめのアイテム◎

\反射板タイプで暖かい!/

収納がコンパクトなのも積載難民にありがたい◎

AOクーラーズ24PACK

秋冬キャンプはソフトクーラーに限る!と思ってます(笑)

積載を圧迫するハードクーラーはお留守番。

秋冬キャンプはストーブやラグで積載が厳しくなるから、ソフトクーラーが大活躍!

気温が下がって、ペットボトルや野菜など常温で持っていけるものも増えるから、我が家はソフトクーラーでも十分◎

我が家が使っているAOクーラーズは最強のソフトクーラーと言われているくらい保冷力が抜群!

カラーバリエーションやサイズもたくさんあって自分好みを選べるのもいい◎

普段の買い物にも使えるし、見た目もいいから気に入ってるよ!

引用:ビッグウイング公式サイト

AOクーラーズは5層構造になっていて、中は縫い目がないから使ったあとに中を洗えるのもいい◎

\我が家のソフトクーラーはこれ!/

ずっと愛用してるソフトクーラー♡

コンパクトダウン

大人も子どもにもおすすめの防寒着コンパクトダウン!

軽くて動きやすくてあったかいから子どもたちもお気に入り☆

テント内で着ていてもごわごわせず動きやすいし、ノーカラーで首元がスッキリで飲食もしやすいよ。

収納袋が付いていてコンパクトになるから持っていくときもかさばらなくて◎

\軽くてあったかいインナーダウン/

あったかいみたいで子どもたちもお気に入り♡

秋キャンプの服装について書いた記事があるよ☆参考にしてもらえたら嬉しい!


\秋キャンプの服装について読んでみてね/

子連れ秋キャンプ寒さ対策必需品

正直、秋冬のキャンプは暖をとれるものがないと厳しい!!

我が家も先日のキャンプ(10月中旬)にはストーブを持っていったよ!

ここでは寒さ対策の必需品を紹介していくね☆

何度も紹介してるものもあるけど、それくらいオススメ♡

石油ストーブ

我が家の使ってるストーブはPASECO CAMP-25というストーブ!韓国ブランドだよ。

家庭用の石油ストーブは約4.0〜4.7kw/hが多いみたいだけど、このCAMP-25は6.4kw/h!

高出力で寒冷地の木造16畳ほどに対応する暖房能力があるので大型テントでも暖かく過ごせるよ。

高出力なのに本体がスライドして高さが低くなるから、積載難民のキャンパーさんにとてもオススメ☆

点火ボタンがあるのでライターを使って着火しなくていいのも便利でお気に入り。

\みいさ家の石油ストーブ/

テント内でのストーブ使用はあくまで自己責任。換気なども気をつけながら使ってね◎

灯油ストーブが不安な場合は、電源サイトで電気ファンヒーターやホットカーペットを持っていくなどもあり!

何かしら暖を取れるものは持っていこう!

一酸化炭素チェッカー

ストーブを使うなら必須のアイテム一酸化炭素チェッカーをお忘れなく!

正直なところテント内でのストーブは推奨されていないから自己責任

一酸化炭素は無臭で気づくことが難しいから、一酸化炭素チェッカーは必需品!!

誤作動なども考慮して2〜3個一緒に使うと安心できる◎

安心安全にストーブを使うために準備しとこ!

我が家は3個体制!安心の日本製とお手頃な中国製を持ってるよ!

\アプリで確認できて便利/

お値段は少し高めやけどアプリ連携とスイッチONOFFがわかりやすい!

\安心の日本製/

私の持ってるタイプからデザインが変わってるよ!

\お手頃中国製はこれ/

中華製なので気持ち予備って感じで持って行ってるよ!

サーキュレーター

ストーブを使うなら必須のアイテムをもうひとつ!

冷たい空気は下に、暖かい空気は上にいってしまうから、サーキュレーターを天井付近にぶら下げて空気循環させるといいよ!

これがあるのとないので幕内の暖かさが全然違う

サーキュレーターは年中使う優秀アイテム◎

我が家が使ってるのはクレイモアのサーキュレーター。

連続使用時間が7〜32時間もあるから安心☆(風速によって幅あり)

ストーブをつけている間はサーキュレーターも使うから、使用時間長めなクレイモアにしたよ◎

\みいさ家のサーキュレーター/

キャンプ前に充電するの忘れないでね◎

毛布や電気毛布

秋キャンプでナンガなど冬用寝袋を持っていない人は必見

電気毛布を寝るときに仕込めばポカポカで眠れるよ。

寝袋にちょっとプラスするだけで暖を取れるから、ストーブのハードルが高い人にもオススメのアイテム◎

私は初キャンプが10月だったけど、寒くて寒くて眠れなかったから電気毛布は必ず持っていく!

ちなみに我が家は下に敷いて使ってるよ!

電源サイトなら特に気にせず使えるけど、ポータブル電源で使う場合は電気毛布の消費電力を確認しておこう。

ちなみに我が家は2種類の電気毛布を使ってるよ!

ひとつめは薄手のタイプ。積載も圧迫しないし敷きで使いやすくて愛用してる。

\わたしが使ってる電気毛布/

もうひとつはプードルファーがもふもふで気持ちいい電気毛布。触り心地いいけど、ひとつ難点はもふもふファーが芝生までキャッチするところ(笑)

\もふもふ電気毛布♡/

寝袋だけが心配な人に電気毛布はオススメ◎

マルカの湯たんぽ

夜寝るときに寒くて寝れない!ってならないようにオススメのアイテムが湯たんぽ

1番手軽にあたたかさを手に入れることができるアイテム。

湯たんぽの中でも、マルカは水を入れて直火で温めることができるよ!

頑張って熱湯を湯たんぽに入れなくてもいいから火傷のリスクもなくていい◎

\先人の知恵に感謝/

キャンプの湯たんぽはマルカしか勝たん☆

ポータブル電源

秋冬キャンプは電源サイトしか無理!って人もポータブル電源があればキャンプ場選びの幅が広がる

色々なメーカーがあるけど、我が家はBLUETTI(ブルーティ)を選んだよ!

我が家がBLUETTI EB70を選んだポイントはこれ!

・災害の備えにもキャンプにも使える
・リン酸リチウムイオンバッテリーで安全性も高い
・716whで大容量
・出力の数が多い

主にスマホなどの充電や電気毛布に使うけど、50wの電気毛布2枚なら約5〜6時間使える容量。

今は大容量なものがたくさん出てるけど、その分大きさも巨大になっていくから積載難民の我が家にはこれで◎

ポータブル電源を検討する時は、使いたい家電のワット数と使用時間を考慮して容量を決めてね☆

ポータブル電源(wh)×0.8÷家電のワット数(w)=使用時間(h)

この計算式に当てはめてみてね☆

災害の備えにもなるポータブル電源はひとつ持っておきたい

キャンプでも使えて災害時にも役立つことを理由にすれば罪悪感も減るかな?笑

\我が家のポータブル電源はこれ/

このポータブル電源は容量の割にお手頃だと思う!

ウレタンラグ

お座敷スタイルをするとき、あるのとないのでは居心地の良さが段違いのウレタンラグ

このウレタンラグは厚手で大きいけど、底付き感なく過ごせてオススメ☆

薄手のものを何枚か敷くことも考えたけど、大きくて1枚で完結できる方が設営撤収もスムーズだし、これにしたよ!

子どもが暴れてもずれることもなく優秀で買ってよかったアイテム☆

\愛用してるウレタンラグ/

持ち運びのときは、折りたたんでからスーツケースをとめるベルトで固定してる!

このベルトは100円均一のトラベルコーナーで売ってるよ◎

我が家のお座敷スタイルの作り方を紹介してるよ!是非参考にしてね☆

まとめ

秋キャンプの持ち物についていかがでしたか?

ご紹介したアイテムは子連れキャンプをしている私がリアルで使っているアイテム

秋冬キャンプに持っていくスタメン

これからどんどん寒くなるので、寒さ対策がキャンプを楽しめるかどうかのポイントになってくる・・・。

持ち物が増えると忘れ物も増えがちだけど、防寒アイテムを忘れると死活問題。

特に子連れキャンプは、キャンプに行って子どもが風邪をひいた!なんてことは避けたいよね。

子どもの健康守る私たち、頑張ろう!笑

準備は少し大変になるけど、みんなで秋キャンプを楽しもう!

最後まで読んでくれてありがとう☆

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次