【実体験】キャンプクーラーボックス2個持ちどう?どうしてるのか使い方を紹介!

【実体験】キャンプクーラーボックス2個持ちどう?どうしてるのか使い方を紹介!

8歳5歳、怪獣系兄弟と日々格闘中のママみいさです♡

キャンプってたくさん必要なものがあるけど、その中でも必須のクーラーボックスみんなはどうしてる?

我が家は今までのキャンプ経験を経て、今は2個持ちに落ち着いたよ。

でもクーラーボックスっていろんな種類や大きさがあって、本当にどれを買えばいいか分からない。

でもキャンプをはじめるとき「クーラーボックスどうしよう?」は必ずやってくる!笑

ということで、今回は我が家のクーラーボックス2個持ち事情をお伝えするよ!

クーラーボックス2個持ちまでの経緯や、我が家の使い方もお伝えするね〜☆

目次

【実体験】キャンプクーラーボックス2個持ちどう?

キャンプ3年目にもなると、ちょっとずつ自分たちのスタイルに合ったものに気づき始めた我が家。

SNSの口コミなど色々と情報収集して揃えたギアたちも、家族構成やキャンプスタイルによって合わないことももちろんある。

実際使ってみると「う〜ん」なことも多々あり・・・。


なのでこれからキャンプを始める人、クーラーボックスを探している人は是非読んでほしい☆

クーラーボックスの買い替えってそれなりにお金も労力もいるから、この記事が参考になるといいな。

我が家みたいに買い替えしなくて済むように!(笑)

キャンプをはじめたときは、大きめのハードクーラーボックスに夏キャンプを支えてもらっていた我が家。

でも賃貸住みだと階段を運ぶのも一苦労な上、収納にもなかなか困ってて・・・

デザインも容量も問題なく気に入ってたけど、なんせ『でかい』…笑

物を詰めると運ぶのは2人かがりのヘビー級(笑)

\ちなみにこのクーラーボックス/

そもそも春〜秋はソフトクーラーで事足りる我が家にとって、夏のためだけにこのデカクーラーはちょっとストレスでした…私が買ったくせに(笑)

そんな諸々の理由でちょうどいいサイズのソフトクーラーバッグとハードクーラーボックスの2個持ちというスタイルに落ち着きました♡

どんな2個持ち?

まず1つ目は元々持っていたAOクーラーズ

AOクーラーズは最強のソフトクーラーと言われているくらい保冷力抜群!

カラーバリエーションやサイズもたくさんあって自分好みを選べるのもいい◎

普段の買い物にも使えるし、見た目もいいから気に入ってるよ!

引用:ビッグウイング公式サイト

AOクーラーズは5層構造になっていて、中は縫い目がないから使ったあとに中を洗えるのもいい◎

\我が家のソフトクーラーはこれ!/

小さいサイズもちょっと気になる♡

2つ目のハードクーラーボックスはBAMKEL25L。(バンケルって読むよ。)

今回買い替えたのがこのハードクーラーボックス☆

BAMKELは韓国ブランドで、有名なYETIなどと同じロトモールド製法でできているクーラーボックス。

ロトモールド製法は、溶接や継ぎ目がない作り方でとても丈夫で保冷力も抜群!

クーラーボックスの厚みがしっかりあって、見た目よりも入らないからサイズ選びは慎重に☆

25Lは縦長のデザインで2Lのペットボトルを立てて入れることができるし、持ち手があるから賃貸キャンパーでも運びやすいのが嬉しい。

クーラーボックスって蓋がかたくて子どもが開け閉めできないってのもよく聞くけど、バンケルはほとんどノーパワーでいけるのも良き!

サイズやカラーバリエーションも豊富で、デザインもかっこいいし、お値段もそこまで高くないのが決め手になったよ☆

我が家は25Lを選んだけど、30Lも使いやすそうだったよ!

クーラーボックスの保冷力が良くても、保冷剤の保冷力が弱いとクーラーボックスのパフォーマンスを発揮できない!

クーラーボックスを買ったら、保冷力の高い保冷剤も準備しよう☆

クーラーショックは、医療用に開発された技術を応用した保冷剤で−7.8℃をキープするようにできてるんだって!

私はMサイズを使ってるけど、クーラーボックスの大きさに合わせて買ってね。

この保冷剤を4個使ってるよ!

厚みがそんなにないからクーラーボックスに入れやすいのもよき◎

あとは保冷剤といえば!のロゴスの氷点下パックもMを2個使ってるよ!

使い方次第では、冷凍食品やアイスクリームも保存できる最強保冷剤!

引用:ロゴスショップ公式オンライン

ロゴスの氷点下パックは2種類あるけど、私は凍結時間が早いこのタイプを使ってるよ☆

冷たい空気は上から下へ流れていくから、保冷剤は上に置くのがオススメ!

保冷剤が冷えすぎて野菜が凍ってしまった!なんてこともあるので、冷やしすぎたくない食材は保冷剤から離したり、仕切りをしたり工夫するといいよ◎

キャンプクーラーボックス2個持ちのおすすめの使い方は?

クーラーボックスの2個持ちをどんな使い方をしてるのか紹介するね。

その前にうちのスペックは・・・

 ・少食4人家族
 (夫・私・長男8歳・次男5歳)
 ・ビール党のみいさ
 ・ウイスキー党の夫


 ■AOクーラーズ24pack
 ■BAMKEL 25L
 ■クーラーショックM4個
 ■ロゴス倍速凍結氷点下パックM 2個

こんな感じで構成されています。(笑)

このスペックを踏まえて、こんな使い方でキャンプするよ☆

クーラーボックス使い方

クーラーボックスはいくら高価なものを使っても、開け閉めの頻度が多いと保冷力がガクンと下がってしまう

なるべく開け閉めの頻度を少なくできる使い方がいいんじゃないかなと思ったので、宿泊数で使い方や入れるものを変えていくよ。

特にファミリーキャンプでは、クーラーボックスに子どもたちが飲み物を取りに来てちゃんと閉まってない!保冷剤溶けてる〜!!

なんて事件は多々ありなので、保冷力のあるクーラーボックスを買うだけじゃなくて使い方にも気をつけたいところ☆

2泊する時は、ハードクーラーボックスに2日目の食材や飲み物を入れることで、開ける回数を減らせるので保冷力をずっとキープできるよ。

凍らせて持っていったペットボトルが、2日目でもカチコチのままだったよ☆

キャンプ当日ゆっくりしたいのとクーラーボックスの容量を有効活用するために、

食材はできるだけカットしたり、調理しやすい状態にしてジップロックに入れて持っていくことがほとんど。

夏場は保冷力アップのために、冷凍した飲み物や冷凍食品をもっていくことが多いよ。

冬場は作る料理によっては、ソフトクーラーのみで行けちゃうことも全然ある◎

他にも保冷力持続のための工夫があったら是非教えてね♡

Instagramの投稿でクーラーボックス使い方を投稿してるよ。
食材の入れ方などよかったら参考にしてみてね☆

>>詳しくはこちら<<

まとめ

今回はクーラーボックスの2個持ちについて、私の実体験を記事にしてみたよ。

クーラーボックスを2個買うと、その分お金は掛かってしまう・・・。

けど、たまにしか使わない大きいクーラーボックスを持つより

デイキャンプや夏のレジャー・買い物などでも使えるサイズの2個持ちはオススメです。

特に夏場のキャンプは2個持ちが絶対オススメ!

私みたいに買い替えるってなると、元々持っていたデカクーラーはどうするの?って問題も出てくる(汗)

そうなる前に!
キャンプを始めるタイミングから2個持ちすれば無駄なく快適にキャンプができるはず。

是非この記事を参考に、クーラーボックスの2個持ちも検討してみてね。

最後まで読んでくれてありがとう♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次