【キャンプ初心者向け】お手軽な始め方はある?メリットデメリットも解説!

【キャンプ初心者向け】お手軽な始め方はある?メリットデメリットも解説!

怪獣系兄弟との日々奮闘してるキャンプ好きなママみいさです☆

いつかキャンプデビューしてみたい!キャンプやってみたい!でもなかなかチャレンジできない・・・ってジタバタしてる人ー!?

いきなり泊まりやガッツリキャンプ用品を買うのは難しそう・・・
・初心者でキャンプの始め方が分からない・・・

道具を揃えてもキャンプにハマらないかもって不安の声も・・・

そんな人に全力でおすすめしたいお手軽キャンプ!!

今回はキャンプ初心者の方にお手軽なキャンプの始め方を紹介するね♡

みいさ考案のお手軽キャンプ!参考になれば嬉しい☆

目次

キャンプ初心者お手軽な始め方

お手軽キャンプって言ってるけど、そもそも『キャンプ』って何?って思って調べてみたよ!

キャンプとは、野外で一時的な生活をすること

へぇぇぇ〜(笑)

ちなみに「デイキャンプ」と「ピクニック」の違いも調べてみたら、

火を使って調理して食べるのが「デイキャンプ
お弁当などを持参して食べるのが「ピクニック

これもへぇぇぇ〜(トリビアの泉風)笑

アウトドア初心者の方は日帰りのデイキャンプから始めるのがおすすめ◎

キャンプ場のデイ利用や、火の気を使える公園などに朝行って夕方帰ってくるというプラン。

泊まりとなると、テントが必要になるし寝具類も必要になってくる・・・。そうなるとぐんとハードルが上がってしまうよね・・・。

まずは泊まらず外で料理してご飯を食べたり遊んだりして過ごすデイキャンプがおすすめ◎

何も準備したくな〜い!って人は手を挙げて〜笑

そんな人はグランピングやコテージがおすすめ☆

グランピングは自分でキャンプ道具を準備したりすることなく、キャンプ気分を味わえるよ◎

設営や準備がすべて終わっている状態だからキャンプ用品は一切必要なし

ちなみにグランピングは

グラマラス(豪華な)とキャンプを組み合わせた造語。
キャンプ道具を用意しなくても気軽にキャンプを楽しめる体験のこと

1番気軽に楽しめるアウトドアだね☆

みいさ家もグランピングしたことあるよ!
よかったらそのときのInstagramも見てみてね♡

>>詳しくはこちら<<

お手軽キャンプのおすすめアイテム

お手軽にキャンプを始めるのにおすすめのアイテムを紹介するね!

何を選べばいいか分からないって人の参考になるといいな♡

タープ

デイキャンプの場合、大きなテントはなくてもOK!

もしテントの購入を検討しているなら、まずはタープを買うのがおすすめ◎

外で過ごすデイキャンプで日陰がないのはなかなかツライ(泣)

テントより日陰をつくるためのタープがあると便利!

さらにタープは本格的にキャンプを始めてもからも使えるアイテムだから無駄にならないよ◎

ちなみにタープを設営するときに必要なものはこの4点。

タープ(本体の布地のこと)
ポール(セットの場合と別売りの場合があるので表記をよく見てね)
ロープ(ロープは付属してることが多い)
ペグ (鍛造がおすすめ)
ペグハンマー

デイキャンプやBBQなど何かと使えるタープはひとつあると◎

タープを選ぶときのポイントは

・大きさ
・形(四角形のレクタタープ、六角形のヘキサタープなど)
・素材(ポリエステル・TC素材・遮光性など)

色んな種類やメーカーがあって迷ってしまうから、実際に商品を見てアウトドアショップの店員さんに相談するのも◎

我が家は影が濃くできるTC素材(ポリエステルとコットンの混紡)のレクタタープを使ってるよ。

大きめサイズでテーブル、ラック類全部タープの下に入れても広々!

\TC素材で夏にも◎/

風が強くてペグが抜けた!ってこともあるのでペグは必ずしっかりした鍛造ペグを使ってね!

我が家は鍛造でしっかりしててお値段も良心的な村の鍛冶屋・エリッゼステークを使ってるよ。

丈夫で硬い地面でも入りやすくて抜けにくい構造になってるので安心。

ペグがタープを支えてくれる主な役割を果たしてるから しっかりとした物を選ぶのは絶対!!

\我が家愛用中のペグ/

ペグとハンマーはあわせて持っておいて

我が家はこのハンマーをずっと使ってるけど、問題なくガンガン使えててコスパ良き◎

\あわせてペグハンマーも/

ワンタッチテント

もし、テントを買うなら公園などにも持っていけそうな大きさのワンタッチテントがおすすめ◎

デイキャンプはもちろん、海やプール、ピクニックなどでも活躍するよ!

小さい子どもがいる方はお昼寝やおむつ替えなどにも使えるし、子どもたちは基地みたいにして遊んでるよ☆

キャンプ用の本格的なテントを買う前に、手軽に使えるワンタッチテントから始めてみて◎

我が家はAND・DECOのワンタッチテントを使ってるよ!

小学生がいても家族4人で広々使えて、フルクローズできるから着替えなども周りの視線を気にしなくていいのも◎

\公園やデイキャンプであると◎/

夏は海やプールでも使える推しのアイテム♡

さらにレジャーシートがあると便利

ワンタッチテントの中に敷いて使うこともできるから1つ持っておくと◎

公園に行くときも使えるしキャンプのときも持っていくよー!

我が家が使ってるシートはキルティングで厚手タイプ

ぺらぺらなものに比べると痛くなくて快適なので気に入ってるよ。四辺が立ち上がるから砂がシート内に侵入しづらいのも◎

\我が家愛用中♡/

私はダークカーキにしたよ♡

アウトドアワゴン

最近は大きめの公園に行くと持ってる方が多いアウトドアワゴン

たくさんの荷物を一気に運ぶことができるしお手軽キャンプするのに持っておいて損はなし!

本格的なキャンプだと車を横付けできるサイトに行くから出番はないけど、デイキャンプなど駐車場から荷物を運ぶときにあると便利

だいたい子どもは乗りたがる☆

我が家はコールマンのアウトドアワゴンを持ってるよ!

色々なメーカーから販売されてるから、容量やデザイン、カラー、タイヤの質や消耗したときに交換できるかなどで検討してみてね☆

\我が家のアウトドアワゴン/

アウトドアワゴンの上にセットできるテーブル天板ならワゴンがテーブルに変身!しかもテーブル単体でも使えるのはとても便利◎

\便利なアウトドアワゴンテーブル/

アウトドアワゴンを検討してる人は候補のひとつにいれてみて◎

これはクイックキャンプの商品なので、同じクイックキャンプのアウトドアワゴンにセットするのが良さそう◎

\クイックキャンプのアウトドアワゴン/

アウトドアワゴンは持っておきたいアイテム☆

コンパクトチェア

お手軽キャンプにあったほうがいいアイテム!チェア!

レジャーシートを敷いて座るってスタイルもありだけど、よりキャンプ気分を味わうならテーブルとチェアがあると◎

大人はチェアがある方が体も楽ちん◎笑

大きくてかさばるチェアは、車の積載や自宅での収納にも困るから我が家はコンパクトになるチェアも使ってるよ!

コンパクトになるチェアはたたむとリュックにも入るサイズで、運動会や公園ピクニックなどでも使えるからとても便利☆

我が家は、ヘリノックスのコンパクトチェアを使ってるよ!

コンパクトチェアを流行らせたのはヘリノックスと言っても過言ではない!それくらい安心できるブランド☆

お値段はそれなりにするけど、軽いのに安定してるし座り心地が他とは全然違う!

\我が家愛用中のチェア/

みいさ家はブラック愛用中♡

ただ、はじめてチェアを買うのに高いチェアはなかなか勇気がいるよね。汗

プチプラだけど口コミのいいフィールドアというブランドも。良かったら見てみて☆

\フィールドアのコンパクトチェア/

キャンプやデイキャンプ中は座っている時間が多いから、チェアは座り心地や体にあっているかも確かめたいところ◎

最近は実店舗になく、オンラインショップでしか販売していないブランドも多いから使っている人の声を参考にするといいね☆

SNSで使ってる人の情報を探すのも◎

調理器具

本格的なキャンプでは火を使って湯を沸かしたり料理することがあるから、是非お手軽キャンプでもなにか調理して外で食べてみてほしい◎

よりキャンプ気分を味わえるよ!

はじめは自宅にあるカセットコンロで全然オッケー!

これから何か購入するのを検討してる人は、カセットボンベで使えるものが万能でおすすめ◎

自宅でも使えるし防災用にもいいよね☆

我が家はキャンプデビューのときにイワタニのタフまるっていうカセットコンロを買ったよ!

ケース付きで持ち運びしやすいし、風に強い設計になってるから外で使うのに良き◎

五徳の部分は分解して洗えるからお手入れもしやすいよ!

\キャンパー所持率高い!/

お皿やカトラリーは使い捨てを使ったり、調理器具は自宅のものを使えば意外となんちゃってキャンプができるよ!

キャンプ初心者お手軽な始め方のメリットデメリット

これからキャンプをはじめてみたいと思っている人におすすめのお手軽キャンプ

お手軽キャンプのメリットはこれ◎

・出費を抑えられる
・コンパクトカーでも車の積載量を気にしなくていい
・必要最低限のものでいける!(調理器具は自宅のものなど)

・設営や撤収が楽ちん
・忙しくて連休が取れなくても行ける

キャンプを1から始めるとなると、テントに寝具にテーブルやチェア・・・と必要なものがたくさん。

出費もかさむし自宅の収納スペースの確保も必要になるよね

日帰りのお手軽キャンプなら大きなテントも必要ないし、寝具類やランタンもいらない。

また使うキャンプ道具も少なく済むので設営や撤収がスムーズに終わるよ!

出費を抑えて最低限のキャンプ道具でアウトドアを楽しむことができるよ◎

デメリットは?

・ドライバーはお酒が飲めない
・夜の雰囲気を楽しめない(焚き火など)

日帰りで帰るデイキャンプは、車の運転をするドライバーさんがお酒を飲めないのがデメリット

お酒を飲まない友人やノンアルコールでOKな連れがいれば、ここはさほど問題じゃないかな?笑

またキャンプの夜の醍醐味、焚き火を楽しめないのも・・・。

デイキャンプでも焚き火はできるけど、火や灰の始末などに手間がかかるから焚き火は泊まりのキャンプでするのがおすすめかな◎

まとめ

キャンプを始めてみたい初心者の人におすすめのお手軽なキャンプ☆

キャンプの始め方の参考になったかな?

キャンプのハードルが下がってたら嬉しい◎

デイキャンプは火の気が使える公園でもいいけど、キャンプ場のデイキャンププランを利用するのがおすすめ◎

いろんなキャンパーさんのキャンプサイトを見ることができるし、実際のキャンプの雰囲気を味わうことができるよ!

お隣のキャンパーさんに気になることとか聞いてみるのもありかも☆

キャンパーさん優しいから初心者の人には答えてくれるはず(笑)

デイキャンプから始めてみて、もっとやってみたい!楽しかった!ってなったら次は泊まりのキャンプへステップアップ☆

その時は持ち物リストの記事も参考にしてみてね☆


今回はみいさ考案のお手軽なキャンプの始め方をお届けしました☆

最後まで読んでくれてありがとう♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次